※この記事にはプロモーションを含みます。
この記事では、北海道にある日本最北の有人島「礼文島(れぶんとう)」にある観光スポットを一挙紹介していきます。
- 礼文島の観光スポット10選
- 各スポットへのアクセス方法
- 島内の宿泊施設
- 島内の移動手段
- 礼文島のおすすめグルメ
各観光地へのアクセス方法や、各観光地を巡るトレッキングコース、宿泊施設や移動手段なども紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!
礼文島の観光スポット10選
上の地図は、今回紹介する観光スポットの一覧です。
それでは具体的にみていきましょう!
スコトン岬
スコトン岬は礼文島の最北端に位置する岬です。
正面にはトド島という無人島が見え、天気が良いと北東の方角にはうっすらと樺太を望むこともできます。
ゴロタ岬展望台
ゴロタ岬は礼文島の最西端に位置する岬で、展望台からの眺めを楽しむスポット
展望台へは、ちょっとしたトレッキングコースを10分ほど登る必要があります。
弧状の海岸線の奥には利尻富士が佇んでいて、非常に雄大な景色が広がります。
澄海(スカイ)岬
澄海岬は礼文島北西部にある岬で、名前の通りまるで南国のような澄んだ海が広がる絶景です。
礼文島の澄んだ海を一番身近に観察できる場所としてとてもおすすめなスポット。
公共交通を利用してアクセスする場合、最寄りの「浜中」バス停から設定されている後述のトレッキングコースを辿るのがおすすめです。
礼文神社
礼文神社は礼文島北部の船泊集落にある神社。
100段ほどある階段を登った先には小さな拝殿があり、上からは船泊集落とスコトン岬を一望できる隠れた絶景スポットです。
久種(クシュ)湖
クシュ湖は礼文島北部の船泊地区にある、日本最北の湖。この写真はクシュ湖展望台から撮影しました。
湖畔にはキャンプ場があり、スーパーマーケットも近くにあるので絶好のキャンプスポットです。
ミズバショウの群生地としても有名で春に見頃を迎えます。
高山植物園
開園期間 | 5月下旬〜9月下旬(5月20日〜8月31日:有料) |
休園日 | 毎週日曜日(シーズン中は無休) |
営業時間 | 9:00〜16:30 |
入園料 | ¥300(5月20〜8月31日) |
その他情報 | こちら |
礼文島は別名「花の浮島」とも呼ばれており、礼文島固有種を含めて夏にはおよそ300種類もの高山植物が咲き乱れます。
高山植物園ではそのうち50種類ほどが栽培されています。
高山植物は島のいたるところで見ることができますが、高山植物園では礼文島に生える多種多様な高山植物を一度に楽しめるスポットになっています。
北のカナリアパーク
北のカナリアパークは、映画「北のカナリアたち」(2012)のロケ地となった場所。
ロケに使用された建物や器具がそのまま展示されています。
フェリー乗り場からも比較的近い場所にあり、利尻富士がとても綺麗に見える絶好のスポットなので一度は行ってほしいスポット。
桃台猫台
アクセス①:宗谷バス元地線「元地港」下車、徒歩20分(目安)
アクセス②:宗谷バス元地線シャトルバス「桃台・猫台」下車(運行期間・本数に注意)
備考:バス時刻表・路線図・運賃
車でのアクセス:可能(駐車場有)
「桃台猫台」は礼文島南西部にある景勝地。
「桃岩」と「猫岩」と呼ばれる、それぞれ遠くから見たときに桃と猫に見える巨岩からその名前がついたそうです。
画像は桃岩の画像で、反対の海側には猫岩があります。
桃岩展望台
桃岩展望台は一つ上で紹介した桃岩付近にある展望台。
桃岩展望台からは、海上に佇む猫岩を望むことができます。
展望台の近くには駐車場があり、そこからは徒歩10分ほどでアクセス可能です。
また、周辺は「桃岩展望台コース」という約7kmのトレッキングコースが設定されており、およそ4時間ほどでさまざまな景勝地を楽しむことも可能です。
礼文岳山頂
礼文岳は礼文島の最高峰&最高地点で、その標高は490m。
山頂からは礼文島の青々とした大地と利尻富士の絶景を眺めることができます。
登山口から礼文岳山頂まではおよそ2時間程度で登頂可能で、道中にも様々な絶景や高山植物を楽しむことができます。
トレッキングコースの紹介
ここまで礼文島の観光スポットを紹介してきましたが、そのうちのいくつかは礼文町が設定するトレッキングコース沿いにあります。
各コースの具体的なルートはこちらここでは、これまでに紹介した観光スポットがコースに設定されているトレッキングコースを紹介します。
岬めぐりコース
岬めぐりコースは澄海岬・ゴロタ岬・スコトン岬の3つの岬を制覇するルート。
コース全長は12km・所要時間5時間〜で、道中にはレブンアツモリソウの群生地などの見どころがたくさんあります。
久種湖畔コース
久種湖畔コースはクシュ湖畔を1周するトレッキングコース。
全長約4km、アップダウンもほとんどなく気軽に歩けます。
ミズバショウの群生地としても有名で、春は湖畔を彩るミズバショウを見ることができます。
礼文岳コース
礼文岳コースは礼文島最高峰の礼文岳山頂を目指す全長4.5km・往復4時間のコースです。
登山口は宗谷バス礼文線の「内路」バス停付近にあります。
桃岩展望台コース
桃岩展望台コースは桃岩登山口から桃岩展望台を経由し、丘陵地帯を南下し「知床」という集落に至るコース。
礼文島のトレッキングコースの中でも人気のコースで、道中は常に絶景が連続するおすすめのコースです。
礼文島の宿泊施設は?
礼文島の宿泊施設は、そのほとんどが礼文島南部の香深地区に立地しています。
香深地区は稚内〜礼文島のフェリー乗り場がある場所で、その他にもスーパーマーケットやセイコーマートなどもある便利な地区です。
利尻富士が一望できるホテルもあります!
島内の移動手段は?レンタカーはある?
島内の移動手段は主に以下の3つ。
- バス
- レンタカー
- レンタルバイク・レンタサイクル(おすすめ)
バス
まずはバスですが、こちらはこれまでに紹介いたしましたように、宗谷バスが島内を走っています。
本数が少ないのがネックですが、時刻表をうまく利用することでバスでも島内の観光スポット巡りは可能です。
また、島内の全路線1日乗り放題になる「礼文島内路線バス1DAYフリー乗車券」(¥2000)を利用することでお得に利用可能です。
レンタカー
次にレンタカーですが、礼文観光レンタカーやトヨタレンタカーなどがあります。
レンタルバイク・レンタサイクル(おすすめ)
最後にレンタルバイク・レンタサイクルですが、こちらは現地の「Cat Rock」というお店で行なっています。
料金などの情報は下のリンクからご確認ください。
レンタサイクル・レンタサイクルが比較的お手頃で、狭い道路の多い礼文島内も楽々移動ができますし、気軽に駐車もできるのでおすすめです。
礼文島に行ったら食べたいおすすめグルメ
うに丼
礼文島では季節によってキタムラサキウニ(主に3~9月)とエゾバフンウニ(主に6~8月)の2種類が獲れます。
島内の食事処では、朝に漁協から仕入れた新鮮なうに丼をいただけます。
ほっけのちゃんちゃん焼き
ほっけのちゃんちゃん焼きは礼文島の名物料理。
味噌とねぎをのせたホッケを炭火にかけ、ホッケの身がほぐれてきたら味噌を絡めていただく料理です。
白いご飯との相性が抜群で、筆者も実際に食べましたがとても美味しかったです。
礼文島は出会う風景全てが絶景
ここまで礼文島の観光地、その他必要情報を紹介してきました。
この記事では礼文島の観光地として10ヶ所ほど紹介しましたが、実際に礼文島に行ってみると、島内の何気ない景色ひとつひとつが絶景に感じます。
ここは高山植物園のとある一角から撮った写真ですが、礼文島内ではこんな風景にいたる場所で出会えます。
皆さんもぜひ礼文島の絶景を楽しんでください。
車なしでも楽しめる北海道の観光地まとめました!!▼▼お得に泊まりたい方はこちらもチェック!!▼▼
以下では、各種旅行予約サイトのお得なクーポン情報をまとめています!