※この記事にはプロモーションを含みます。
トラピスチヌ修道院のアクセスや見学時間はどうなんだろう?クッキーも有名だって聞いたな…
今回はこのような方に向けて、以下のような内容をまとめています。
- トラピスチヌ修道院の基本的な情報・アクセス
- トラピスチヌ修道院観光の所要時間
- クッキー・ソフトクリームが買える場所
- 30分でトラピスチヌ修道院を楽しむ方法
この記事を読むと、トラピスチヌ修道院を短い滞在時間で効率よく楽しむ方法が分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。
北斗市にある男子修道院「トラピスト修道院」の情報をお探しの方は、下の記事をご覧ください。
函館駅からトラピスト修道院へのアクセスは?実際に行ってみた様子も紹介!トラピスチヌ修道院の基本情報
場所 | GoogleMap |
入場料 | 無料 |
開園時間 | 8:30~16:30(3・4・10・11月) 8:30~17:00(5月~9月) 9:00~16:00(12月~2月) |
トラピスチヌ修道院は、1898年(明治38年)に開院された日本最初のカトリック女子修道院。現在でも60名程度の修道女が生活を営んでいるようです。
函館市の市街地から少し離れた落ち着いた雰囲気の場所にあります。入場料は無料。
修道院ということもあり、園内はとても神聖で凛とした雰囲気が漂い、心落ち着ける空間です。
また、修道院の建物内は立ち入り不可となっており、修道院の庭園を観光する形がメインとなります。
トラピスチヌ修道院周辺の観光スポットは?
ズバリ、トラピスチヌ修道院から徒歩でアクセス可能な観光スポットはありません。
強いて言えば、トラピスト修道院のすぐそばに「市民の森」という16.3haの広大な公園があります。
公園内には「アジサイ園」という庭園があり、6月下旬から9月下旬まで見ごろみたいです。
観光の所要時間は?
トラピスチヌ修道院の見学時間は30分ほど。どんなに長く滞在しても1時間はかかりません。
修道院の庭園内の見学:20分
お土産などの購入:10分
まずは庭園内をぐるっと1周し、その後に売店でクッキーやソフトクリームを購入するというのが基本的な観光スタイルです。
記事の最後には、実際に30分ほどで観光を楽しんできた様子も紹介しています。ぜひご覧ください。
お菓子が買える場所は?
トラピスチヌ修道院で有名なお菓子として、「クッキー」と「ソフトクリーム」があります。
購入できる場所はそれぞれ以下の通り。
クッキー:修道院の庭園内にある売店
ソフトクリーム:修道院の向かい側にある「市民の森」の売店
詳細な場所を解説していきます。
クッキーはどこで売っている?
トラピスチヌ修道院の名物ともなっているクッキーは、修道院の庭園内にあるこちらの建物内で購入可能です。
正面から撮った写真が無いため見づらいですが、実際に行ってみるとすぐに分かるはずです。
口コミ等で「とても美味しい」と話題で、よかったらぜひ食べてみてください!
ソフトクリームはどこで売っている?
ソフトクリームは、トラピスチヌ修道院から道路を一本挟んだ向かいにある「市民の森」の売店で購入可能。
営業時間
3月~10月:9:00~17:00
11月~2月:9:00~16:00
カップとコーン、どちらにアイスを盛ってもらうかを選択可能です。
価格は何味のアイスを選ぶかによって変わりますが¥300〜¥400ほど。
濃厚でなめらかな口溶けでとっても美味しかったです。
次に紹介する「シャトルバス」を利用すると、ソフトクリームの割引券を運転手の方からもらえます。
函館駅からトラピスチヌ修道院へのアクセス
函館駅からトラピスチヌ修道院へのアクセスは主に2通り。
①函館空港行きシャトルバスを利用
②「路線バス(59・99系統)」+「徒歩10分」
おすすめは、①の函館空港行きシャトルバスでアクセスする方法です。
以下の記事では、函館観光に便利でお得なフリーパスの紹介をしています。
【知らないと損】函館市電・バス・鉄道が乗り放題になるフリーパスを全部紹介!目的地別のおすすめはどれ?函館市電・バス・鉄道が乗り放題となるフリーパス6種類と、目的地別にあなたにおすすめのフリーパスも紹介しています。是非ご覧ください。
【おすすめ】シャトルバスでアクセスする方法
函館駅前4番乗り場から乗車し、「トラピスチヌ前」バス停で下車しましょう。
およそ30分後に函館駅行きのシャトルバスがやってきますので、この間に観光を楽しみましょう。
函館駅行きのシャトルバスも、同じバス停から発車します。
路線バス+徒歩でアクセスする方法
②の方法は、函館駅前5番乗り場(59系統)、6番乗り場(99系統)のバスに乗車し「トラピスチヌ入口」バス停で下車。そこから徒歩10分。
こちらは、バス停からトラピスチヌ修道院までかなりの上り坂を歩かなくてはならないのであまりおすすめできません。
こちらはソフトクリームの割引券はもらえません。
駐車場はある?
トラピスチヌ修道院付近の駐車場は以下の通り。
①:市民の森無料駐車場(10台ほど)
②:タイムズ函館トラピスチヌ修道院前(41台:最大¥300)
③:函館市民の森有料駐車場(76台:¥200)
無料駐車場は①の市民の森無料駐車場ですが、駐車可能台数が少なく、
トラピスチヌ修道院まで坂道を登らなくてはいけないのでおすすめできません。
台数的にも余裕のある有料駐車場がおすすめ
30分で楽しむトラピスチヌ修道院観光
ここからは実際にトラピスチヌ修道院へ行ってきた様子をレポート。
10:52、シャトルバスでトラピスチヌ修道院に到着
↓
11:26発、函館駅行きシャトルバスでトラピスチヌ修道院を去る
以上のようなスケジュールで、およそ30分ほどでトラピスチヌ修道院観光を楽しみます。
10:52、修道院に到着、庭園内を散策
10:52、バスを降りて正門へとやってきました。
正門を抜けて先へ進むと、聖ミカエル像の銅像がお出迎えしてくれます。
もう少し先に進むと、手前に聖マリア像(キリストのお母さん)と奥に修道院の建物が見えてきます。
聖マリア像を近くで拝見。とっても優しさ溢れるお母さんって感じですね。
園内へ入って右側には通用門があり、3枚のレリーフがありました。
さらに先に進んでいくと、「ルルドの洞窟」を再現した一角があります。
「ルルドの洞窟」の説明書きもありました。
修道院の建物の手前、聖テレジア像の前に到着。
「聖テレジア」とは1873年にフランスで生まれた方みたいです。(意外と最近の話で驚いた!!)
修道院の建物前に到着。
左側の建物が「司祭館」、右側の円形の建物が「聖堂」というみたいです。
修道院前の一角は、ヨーロッパの世界に迷い込んだかのような感覚になれます。
ここから先は立ち入り禁止で、来た道を引き返します。
11:18、市民の森でソフトクリームを食べる
11:18、割引券を使用してストロベリー味のソフトクリーム(¥350)を食べました。
この後、11:26発の函館駅行きシャトルバスを使用して函館駅へと戻りました。
30分で十分に楽しむことができました!
おわりに
今回は函館市にあるトラピスチヌ修道院について、所要時間やアクセス、お菓子の購入方法等について紹介しました。
函館旅行を計画中の方には以下の記事もおすすめです。