YouTubeはじめました!チャンネルはコチラ!

稚内駅から宗谷岬への行き方は?札幌・旭川からのアクセスも紹介!

全国旅行支援・県民割クーポン配布中!!

楽天じゃらん一休JALパックヤフートラベル

この記事では、稚内駅から宗谷岬へ向かおうとしている方へ、

記事の内容
  • 稚内駅⇆宗谷岬のバス料金・乗り場・時刻表
  • 札幌・旭川方面からの日帰りアクセス方法
  • 宗谷岬周辺の宿泊施設

以上のような内容をお伝えします!

車なしでアクセス可能な北海道の観光地をまとめました! 【鉄道・バスのみ】車なしで行ける北海道旅行の観光地30選【エリア別に紹介】

稚内駅⇔宗谷岬のバス路線は?

ポイント
  • 稚内駅のバス停は「稚内駅前バスターミナル」1番のりば
  • 宗谷岬のバス停は「宗谷岬」
  • バスの本数は非常に少ないので、時刻表に要注意
  • 札幌・旭川方面から日帰り可能なバスは1便のみ
  • バス料金は片道¥1420、往復乗車券を購入すれば¥2560

これらのポイントについて以下で解説していきます。

バスのりばは?

稚内駅から宗谷岬へ向かうとき

稚内駅でのバスのりばは、「稚内駅前バスターミナル」バス停の1番のりばです。

バス停(稚内駅前)
出典:宗谷バス株式会社(宗谷岬へ行くには)

画像のように、数字で1と書かれていたり、天北宗谷岬線と書かれているバス停で待ちましょう。

宗谷岬から稚内駅へ戻るとき

宗谷岬から稚内駅に戻ってくる場合は、画像のようなバス停の前で待てばOK

バス停(宗谷岬)
出典:宗谷バス株式会社(宗谷岬へいくには)

宗谷岬すぐ近くをはしる国道沿いにあり、すぐに見つけることができるでしょう。

待合所の中には「旅ノート」があり、見てみると面白いかもです!

時刻表

稚内駅→宗谷岬と宗谷岬→稚内駅の時刻表をまとめると下のようになります。

稚内駅前バスターミナル発宗谷岬着宗谷岬発稚内駅前バスターミナル着
07:2108:26
08:4409:40
09:3910:29滞在時間45分11:1412:14
13:2014:10滞在時間45分14:5515:53
16:1217:02
19:3020:20

時刻表からわかるように、13時20分に稚内駅を発車するバスを逃してしまうと、その日のうちに稚内駅に戻ってくることができなくなってしまいます

1日で稚内駅→宗谷岬へと移動、宗谷岬で観光をし、宗谷岬→稚内駅へと戻るという旅程を組みたい方は、上の時刻表の③と④の2通りしかありません。

宗谷岬近くで宿泊するという方であれば①~⑥の選択肢が考えられますが、そうでない方は要注意。

バス料金は?

稚内駅⇆宗谷岬のバス料金
  • 片道¥1420
  • お得な往復乗車券を利用すれば往復¥2560(稚内駅前バスターミナルで購入可能)

通常、稚内駅⇔宗谷岬間のバス料金は片道1420円(往復2840円)ですが、稚内駅前にあるバスターミナル構内で往復乗車券を購入すると、往復2560円と300円程度お得に乗車できます!

往復乗車券はキリトリ式のきっぷになっており、残った半券?は記念になりますよ!

往復乗車券が購入できる場所

往復乗車券が購入できるバスターミナルは、稚内駅と同じ施設内にあり、宗谷岬行きのバスが発車するバス停のすぐ近くにあります。

入り口には「駅前バスターミナル」と書かれた看板があるので簡単に見つけられるでしょう。

バス車窓からの景色もおすすめ

稚内駅⇔宗谷岬間は、宗谷湾を臨む海沿いをひた走ります。

バスの車窓から宗谷湾をみるには
  • 稚内駅→宗谷岬へは進行方向側の座席
  • 宗谷岬→稚内駅へは進行方向側の座席

海側の座席に座ることができれば、道中は海を見ながらバスに乗れます。

札幌・旭川から宗谷岬への日帰りアクセスは?

札幌・旭川方面から日帰りで宗谷岬へ行く旅程を考えている方もいるかと思います。

ここでは札幌・旭川から宗谷岬へ日帰りで行く場合の具体的な乗継を紹介します。

札幌・旭川方面→宗谷岬(往路)

宗谷岬へのアクセス

札幌・旭川から、宗谷岬へ日帰りで行く場合、札幌駅を7:30、途中の旭川駅を9:00に発車する「特急宗谷」に乗車する必要があります。

稚内駅には12:40に到着するので、13:20に稚内駅前バスターミナルを出発するバスに乗車、14:10に宗谷岬に到着します。

稚内駅では40分ほど滞在時間がありますが、日本最北端の駅で記念撮影をしたり、駅周辺にはコンビニもあるので軽食を買ったりすれば大丈夫でしょう。

注意
札幌駅を07:30、旭川駅を09:00に発車する「特急宗谷」を逃してしまうと、日帰りどころかその日のうちに宗谷岬にたどり着くことができなくなってしまいます。

では次に、帰りの経路を確認してみましょう

宗谷岬→旭川・札幌(復路)

帰りの経路は時間に余裕があります。

14:55に宗谷岬を出発するバスに乗車し、15:53に稚内駅に到着します。

17:44に稚内駅を出発する「特急宗谷 札幌行」に乗車しましょう。そうすれば旭川駅には21:26に、札幌駅には22:57に到着します。

注意
17:44に発車する「特急宗谷 札幌行」は、旭川駅から先、札幌方面への最終電車となります。乗り遅れには注意しましょう!

また、旭川駅までであれば、18:03発の「普通列車 名寄行」に乗車し、終点の名寄で「普通列車 旭川行」に連絡します。しかし、旭川駅の到着時刻が23:40と合計5時間以上かかることになるので極力避けたいところです。

稚内駅での滞在時間が2時間となってしまいますが、この時間はノシャップ岬に行くのが良いと思います。

稚内駅⇔ノシャップ岬を結ぶバスは15分から20分間隔で運行されており、移動時間も15分程度とアクセスがしやすいです。

ノシャップ岬への行き方

バス乗り場:「稚内駅前バスターミナル」2番のりば
路線名:「ノシャップ」行き、もしくは「富士見・坂の下」行き
料金:220円(片道)

詳しくは、「ノシャップ岬へいくには|宗谷バス株式会社」

宗谷岬周辺の宿泊施設は?

札幌・旭川から宗谷岬への日帰り旅行はハードスケジュールになります。

そのため、前日に稚内市内に宿泊してから訪れるのがおすすめです。

まとめ

稚内駅から宗谷岬へのバスでのアクセスと、札幌・旭川方面からのアクセス方法についてまとめてみました。

稚内駅の鉄道のダイヤとバスのダイヤがうまく接続する時間帯がほとんどなく、気軽にアクセスするのは難しいですが、日本最北端の地へはぜひ行ってみてほしいです!

車なしでアクセス可能な北海道の観光地をまとめました! 【鉄道・バスのみ】車なしで行ける北海道旅行の観光地30選【エリア別に紹介】 稚内港からフェリーでアクセス可能な絶景の島です! 【車なしOK】礼文島の観光スポット10選!宿泊・移動手段も紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です